- ビデオ出力
- 重低音
- 3colorLED
- 最大出力90W
- ClassHDアンプ
- iPod
- データリンク
- iPod充電
- 防磁
- リモコン付き
- CD MD
- 可動式Dock
型番 | カラー | 価格 | 備考 |
---|---|---|---|
PSP-HDB | ブラック | オープン | 販売終了 |
製品情報
- 「ClassHD」デジタルアンプを搭載し、高音質で安定した再生が可能に
- 「ClassHD」デジタルアンプの搭載により、音量を上げても音割れ、ゆがみ、雑音の少ない高品位なサウンドが再生可能となりました。
さらに、コンパクトながら最大90Wの大出力を実現し、ハイクオリティなサウンドを大音量で楽しめます。また、音量を小さくしてもクリアで安定した再生ができることも「Jive Box」の大きな特長です。
Made for iPod の認定済み
「Made for iPod」取得済みモデルなので様々なiPodで安心してご利用いただけます。
パッシブラジエーター方式のサブウーファを搭載
本体底面の振動板を共鳴させる「パッシブラジエーター方式」採用のサブウーファは、従来のバスレス方式と比べ、クリアでパワフルな低音が再生可能です。
3色のLEDライトを簡単切り替え
本体側面にライン状に入ったLEDライトは、青・赤・緑の3色に発光。
付属のリモコンで、気分に合わせて好みの色へ簡単に切り替えることができます。
iPodの充電が可能
Dockコネクタを使用して、iPodを充電することができます。本体の電源がOFFでも、本体のDockコネクタにiPodを接続すると充電を開始します。
充電を行う場合は、必ず下記のいずれかの方法で本体を接続してください。
●付属の電源ケーブルを接続
●USBケーブルでパソコンと接続(パソコンの電源がON)
離れた場所から、付属のリモコンでiPodを操作
付属のワイヤレスリモコンは、19のボタンで曲の選択や決定など、iPodのほぼすべての機能を離れたところから操作することができます。※1
また、ボリュームや低音、高音の調節、LEDライトの点灯など多様な機能を備えています。(最大8m※2離れての操作が可能です。)
- ※1iPodの機種によりリモコンでできる操作がことなります。
- ※2設置場所や状況によりことなります。
本体操作 | |
---|---|
![]() |
電源ボタン 電源のオン/オフに使用します。 |
![]() |
ミュート 押すごとに、音声の消音/再生を切替えます。 |
基本操作 | |
![]() |
メニュー iPodのメニュー画面を表示します。 |
![]() |
セレクト iPodのメニュー画面で選択されている項目を決定します。 ※一部のメニュー選択は、iPod本体で行う必要があります。 |
![]() |
移動 iPodのメニュー項目を移動します。 |
![]() |
再生/一時停止 押すごとに、曲の再生/一時停止を切替えます。 長押しすることでiPodの電源をオフにすることも可能です。 |
![]() |
巻き戻し 1回押す:曲の先頭/前の曲にスキップします。 長押し:押している間、巻き戻しします。 |
![]() |
早送り 1回押す:曲の終わり/次の曲にスキップします。 長押し:押している間、早送りします。 |
![]() |
ボリューム +:音量を大きくします。 −:音量を小さくします。 |
トーンコントロール | |
![]() |
低音 +:低音を強くします。 −:低音を弱くします |
![]() |
高音 +:高音を強くします。 −:高音を弱くします。 |
拡張機能 | |
![]() |
リピート 押すごとに、リピートモードを切替えます。 |
![]() |
シャッフル 押すごとに、シャッフルモードを切替えます。 |
![]() |
調光ボタン 押すごとに、本体のLEDの明るさが切替わります。(3段階) |
![]() |
LEDボタン 押すごとに、本体のLEDの色が切替わります。 |
iPodの動画ファイルも大画面で視聴可能
テレビをはじめとした大画面のモニターで映像を再生できる映像出力端子を装備。 一人で楽しめるのはもちろん、多人数で楽しみたい時にも使える本機は、これまでのiPodの楽しみ方を劇的に変化させます。 ※iOS4をご使用の場合、動画再生を行うとTV出力となり、iPod touch画面上で動画は再生されません。
可動式Dockコネクタ採用
前後に動く可動式Dockコネクタを採用し、様々なiPodを安定して装着することができます。
オートスリープ機能搭載
約15分操作や音声入力がない場合、自動的にスリープモード(省電力状態)になります。
音声入力または本体を操作するとスリープモードが解除されます。
PCとのデータリンクが可能※
付属のUSBケーブルを使用して、パソコンからiPodに音楽を転送することができます。
※パソコンにiTunesがインストールされているか確認してください。
付属のケーブルでMP3プレーヤーや
CDプレーヤーと接続
付属の3.5mmステレオミニプラグケーブルを利用して、Dockコネクタを装備していないiPodや、他のオーディオ機器(MP3、MD、CDプレーヤー)、ノートブックパソコン、デスクトップパソコン等と接続し、外部スピーカーとしても使用可能です。
※iPodをステレオミニプラグケーブルで接続した場合、充電やデータ転送機能は使用できません。
ケーブルを束ねるケーブルクリップが付属
本体の底面には4本のケーブルを束ねることができる「ケーブルクリップ」が取り付けられています。
対応iPod機種
iPod 4th generation/iPod 4th generation(color display)/iPod nano 1st generation/iPod 5th generation/iPod nano 2nd generation/iPod classic/iPod nano 3rd generation/iPod touch 1st generation/iPod nano 4th generation/iPod touch 2nd generation/iPod nano 5th generation |
各部名称
製品仕様
型番 | PSP-HDB(ブラック/販売終了) |
---|
スピーカー部
ミッドレンジ | ドライバ口径 | 70mm |
---|---|---|
再生周波数帯域 | 160Hz〜10,000Hz | |
インピーダンス | 8Ω | |
ツィーター | ドライバ口径 | 35mm |
再生周波数帯域 | 1,200Hz〜20,000Hz | |
インピーダンス | 8Ω | |
サブウーファ | ドライバ口径 | 125mm |
再生周波数帯域 | 55Hz〜4,000Hz | |
インピーダンス | 6Ω | |
パワーアンプ | 最大出力 | 90W |
再生周波数帯域 | 60Hz〜20,000Hz | |
S/N比 | 50dB以上 | |
オーディオ入力端子 | 3.5mmステレオミニジャック×1 | |
映像出力端子 | RCAジャック×1 | |
電源 | AC100V | |
外形寸法(mm) | (W)180×(D)180×(H)193 | |
質量 | 約2kg |
リモコン部
送信方式 | 赤外線方式 | |
---|---|---|
使用範囲 | 8m以内※使用環境により異なります。 | |
外形寸法(mm) | (W)41×(D)7×(H)110 | |
質量 | 約26g(電池含む) |
保証期間 | 1年間 | |
---|---|---|
同梱品 | 本体スピーカー、ACアダプタ、電源ケーブル、リモートコントローラ、リモートコントローラ用コイン型リチウム電池、3.5mmステレオミニプラグケーブル、ユーザーズガイド、保証書 |
- ※アップルロゴとiPodは米国ならびにその他の国において登録されている米国アップル社の商標です。