- 最大出力55W
- データリンク
- 重低音
- iPod充電
- 防磁
- ビデオ出力
- iPod
- リモコン付き
- FM/AMラジオ
- 3.5mmステレオミニケーブル付属
- CD MD
- UniversalDock
型番 | カラー | 価格 | 備考 |
---|---|---|---|
PSP-ZBB | ブラック | オープン | 販売終了 |
製品情報
- 最大出力55Wの迫力あるサウンドが魅力
- 「ZOOM BOX」は最大出力55Wのパワーアンプ搭載し、大音量の出力時にも音割れや歪みの少ない高音質な音声を安定して再生することが可能です。
また、最大出力22Wのバスレフ方式を採用したサブウーファを搭載しており、迫力ある重低音も楽しめます。
Made for iPod の認定済み
「Made for iPod」取得済みモデルなので様々なiPodで安心してご利用いただけます。
スピーカー構成
ミッドレンジ×4、ツィーター×2、サブウーファの構成により、高音・低音ともに高品質で安定したサウンド再生が可能です。
より自然に近い音質を再現します。
iPodの充電が可能
Dockコネクタを使用して、iPodを充電することができます。本体の電源がOFFでも、本体のDockコネクタにiPodを接続すると充電を開始します。
充電を行う場合は、必ず下記のいずれかの方法で本体を接続してください。
●付属の電源ケーブルを接続
●USBケーブルでパソコンと接続(パソコンの電源がON)
PCとのデータリンクが可能※
付属のUSBケーブルを使用して、パソコンからiPodに音楽を転送することができます。※パソコンにiTunesがインストールされているか確認してください。
離れた場所から、付属のリモコンでiPodを操作
付属のワイヤレスリモコンで曲の選択や決定など、iPodのほぼすべての機能を、離れたところから操作することができます。※1
また、ボリュームや低音、高音の調節など多様な機能を備えています。(最大8m※2離れての操作が可能です。)
※1iPodの機種によりリモコンでできる操作がことなります。
※2設置場所や状況によりことなります。
本体操作 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
電源ボタン 電源のオン/オフに使用します。 |
||||
![]() |
ソースボタン 押すごとに、入力ソースを切替えます。 設定値:外部入力→iPod→ラジオFM→ラジオAM |
||||
![]() |
ミュート/バックライト ミュート(短く押す) 短く押すごとに、音声の消音/再生を切替えます。 バックライト(長く押す) 長く押すごとに、本体の液晶ディスプレイの明るさ(3段階)を切替えます。 |
||||
基本操作 | |||||
![]() |
メニュー(iPodモード時のみ) iPodのメニュー画面を表示します。 |
||||
![]() |
セレクト(iPodモード時のみ) iPodのメニュー画面で選択されている項目を決定します。 ※一部の機能は、iPod本体で選択する必要があります。 |
||||
![]() |
移動(iPodモード時のみ) iPodのメニュー項目を移動します。 |
||||
![]() |
再生/一時停止(iPodモード時のみ) 押すごとに、曲の再生/一時停止を切替えます。 長押しすることでiPodの電源をオフにすることも可能です。 |
||||
![]() ![]() |
曲スキップ(iPod選択時) 1回押す:曲の先頭(終わり)/前(次)の曲にスキップします。 長押し:押している間、曲を逆(早)再生します。 周波数設定(ラジオ選択時)1回押す:周波数を1つ上げ(下げ)ます。 長押し:オートスキャン機能 現在の周波数から、一番近い受信チャンネルを自動的に選局します。 時間設定(時計設定時) 1回押す:時間(分)を1つ進めます。 長押し:時間(分)を早く進めます。 プリセット(プリセット設定時) 1回押す:プリセットNoを1つ進めます。 |
||||
![]() |
ボリューム +:音量を大きくします。 −:音量を小さくします。 |
||||
トーンコントロール | |||||
![]() |
低音 +:低音を強くします。 −:低音を弱くします。 |
![]() |
高音 +:高音を強くします。 −:高音を弱くします。 |
||
拡張機能 | |||||
![]() |
リピート(iPodモード時のみ) 押すごとに、リピートモードを切替えます。 |
![]() |
シャッフル(iPodモード時のみ) 押すごとに、シャッフルモードを切替えます。 |
||
![]() |
プリセット(ラジオモード時のみ) ボタンを押し続けるとプリセット画面を起動します。 |
![]() |
メモリ(ラジオモード時のみ) ボタンを押し続けるとプリセット登録画面を起動します。 |
Universal Dock に対応※
アップル標準のUniversal Dockに対応しているため、新しいiPodを購入しても、iPod付属のドックアダプタですぐ対応できます。将来的にiPodの買い換えをお考えの方にもぴったりです。
※1st iPod nano以降に販売されたiPodをご使用の方は、iPod(iPod shuffleを除く)に付属しているアダプタをご使用下さい。
FM/AMラジオ搭載
オートスキャンで簡単選局可能なFM/AMラジオ機能を搭載しています。お気に入りのラジオ局を、最大FM10局とAM10局プリセット可能です。
時計表示
液晶ディスプレイには時計を表示できるので、時間が気になったときに便利です。
※アラーム機能はついていません。
iPodの動画ファイルも大画面で視聴可能
テレビをはじめとした大画面のモニターで映像を再生できる映像出力端子を装備。 一人で楽しめるのはもちろん、多人数でも楽しめます。 ※iOS4をご使用の場合、動画再生を行うとTV出力となり、iPod touch画面上で動画は再生されません。
付属のケーブルでMP3プレーヤーや
CDプレーヤーと接続
付属の3.5mmステレオミニプラグケーブルを利用して、Dockコネクタを装備していないiPodや、他のオーディオ機器(MP3、MD、CDプレーヤー)、ノートブックパソコン、デスクトップパソコン等と接続し、外部スピーカーとしても使用可能です。
※iPodをステレオミニプラグケーブルで接続した場合、充電やデータ転送機能は使用できません。
対応iPod機種
iPod 4th generation/iPod 4th generation(color display)/iPod nano 1st generation/iPod 5th generation/iPod nano 2nd generation/iPod classic/iPod nano 3rd generation/iPod touch 1st generation/iPod nano 4th generation/iPod touch 2nd generation/iPod nano 5th generation |
各部名称
製品仕様
型番 | PSP-ZBB(ブラック/販売終了) |
---|
スピーカー部
ミッドレンジ | ドライバ口径 | 55mm |
---|---|---|
再生周波数帯域 | 125Hz〜20kHz | |
インピーダンス | 8Ω | |
ツィーター | ドライバ口径 | 29mm |
再生周波数帯域 | 5kHz〜20kHz | |
インピーダンス | 6Ω | |
サブウーファ | ドライバ口径 | 116mm |
再生周波数帯域 | 60Hz〜5kHz | |
インピーダンス | 8Ω | |
パワーアンプ | 最大出力 | 55W |
再生周波数帯域 | 80Hz〜16kHz | |
S/N比 | 60dB | |
オーディオ入力端子 | 3.5mmステレオミニジャック×1 | |
出力端子 | 音声:3.5mmスレテオミニジャック×1 映像:RCAジャック×1 |
|
電源 | AC100V | |
外形寸法(mm) | (W)280×(D)208×(H)215(突起物含まず) | |
質量 | 約4,850g |
リモコン部
送信方式 | 赤外線方式 | |
---|---|---|
使用範囲 | 8m以内※使用環境により異なります。 | |
外形寸法(mm) | (W)47×(D)8×(H)100 | |
質量 | 約26g(電池含む) |
ラジオ
受信周波数範囲 | FM:76.0MHz〜90.0MHz AM:522kHz〜1629kHz |
---|
保証期間 | 1年間 | |
---|---|---|
同梱品 | 本体スピーカー、Dockアダプタ×6、電源ケーブル、リモートコントローラ、リモートコントローラ用コイン型リチウム電池、USBケーブル、3.5mmステレオミニプラグケーブル、ユーザーズガイド、保証書 |
※アップルロゴとiPodは米国ならびにその他の国において登録されている米国アップル社の商標です。