9ユーザー32ポート マトリックスKVMスイッチ(Matrix KVM Switch) KM0932
冗長電源/音声/バーチャルメディア対応マトリックスKVMスイッチ
- 販売終了
- 標準3年保証
- 延長保証対応
- 先出しセンドバック保証対応
- RoHS対応
- 32台接続
- アナログVGA
- USB・PS/2
- 最大1280×1024
- 最大300m延長
- ローカル9人
- 拡張 デイジーチェーン接続
- 拡張 カスケード接続(3段)
- 電源二重化
- Windows
- Linux
- Macintosh
- Sun
- AIX
製品情報
型番 | JANコード | メーカー型番 | メーカーEANコード | メーカー希望小売価格(税抜) |
---|---|---|---|---|
KM0932/ATEN | 4988481707754 | KM0932 | 4710423776241 | 840,000円 |
製品概要
KM0932は、安定性や高いセキュリティが求められる大規模システムに理想的な操作環境を提供する32ポートマトリックスKVMスイッチです。単体構成の場合、9箇所のコンソール(キーボード、モニター、マウス)から同時に最大32台のサーバーを個別に操作することができ、カスケード接続または専用KVMスイッチKM0032によるデイジーチェーン接続でKVMポートを増設することも可能です。
高い拡張性に加え機能面が充実しているのも特長で、冗長電源、オーディオ、バーチャルメディアを新たに搭載。自動スキュー調整機能により画質の劣化を抑えながら、コンピューター〜コンソール間の距離は最大300m※まで延長が可能です。ALTUSENリモート電源管理シリーズPower Over the NET™製品を併用すれば、製品に接続されたサーバーの電源を遠隔地から操作することもできます。
※ 1,280×1,024@60Hzの環境における最大延長距離です。
製品特長
・製品に直結された最大32台のサーバーを9箇所のコンソールから独立して同時に操作することが可能
・高い拡張性 - デイジーチェーン接続は拡張専用KVMスイッチKM0032を最大7台追加可能。3段階のカスケード接続に対応
・デュアルルート機能 - コンソールを最大18まで増設することが可能
・標準化されたGUI - 全ALTUSEN製品の共通インターフェースを採用。トレーニングに費やされる時間やコストを削減し、作業効率を向上
・オーディオ対応
・冗長電源対応
・マルチプラットフォーム対応 - Windows、Linux、Mac、Sun、シリアルデバイス
・デュアルインターフェース対応 - サーバー、コンソールともにPS/2またはUSBのキーボード/マウスの使用が可能
・コンパクトなデザイン - システムラック1Uサイズでのマウントが可能
・フルスクリーンGUI - 高い操作性でトレーニングに費やされる時間やコストを削減し、作業効率を向上
・システム設定や管理が簡単なWebインターフェースを提供
・複合ツリービュー - 製品に接続されたデバイスはシングルデバイスツリーに集約され、管理やアクセスコントロールが便利
・ステーション追加時にはOSDポート一覧のツリーが自動展開 - ステーション/サーバーの位置変更時にはポートネームを自動更新
・多言語対応 - 日本語、英語、ドイツ語、韓国語、中国語(繁体字/簡体字)、ロシア語
・ポートレベルのアクセスコントロール - 機器構成にかかわらず、サーバーにアクセスできるのは権限が与えられたユーザーのみ
・複数サーバーの同時利用に対応 - サーバー1から出力された音楽を再生すると同時に、サーバー2でバーチャルメディアを利用することが可能
・多彩なポート操作モードで柔軟なサーバー管理を実現 - スキャン/排他/専有/共有/強制の各操作モードを提供
・ブロードキャスト機能 - コマンドを製品配下にあるサーバーに一斉送信
・最大1,024ユーザー、256グループのアカウント作成が可能
・3段階のユーザー権限 - スーパーアドミニストレーター/アドミニストレーター/ユーザーの3種類のユーザーレベルを提供
・パスワードの厳格管理 - パスワードの期限設定、パスワードの変更要求をはじめとし、アカウントの無効化やアカウント期限設定が可能
・マスターステーションによるパス自動割当機能 - デイジーチェーン接続やカスケード接続の構成において使用パスがビジー状態の際に、他にも利用可能なパスが存在する場合は、ユーザーをその利用可能なパスにリダイレクト
・電源管理デバイスPower Over the NET™シリーズ製品との併用が可能
・電源関連付け機能 - KVMポートをPN0108電源アウトレットに関連付け、製品インターフェースからサーバーのリモート電源管理を実現
・RS-232ポートログイン機能 - KVMポートへのアクセスは製品に接続された全コンソールから管理可能。KVMポートにはどのコンソールからでもシングルインターフェースでアクセス可能
・セッション管理機能 - セッション強制終了機能によって管理者はユーザーログアウトの強制執行が可能
・システム設定やユーザーアカウント情報のバックアップ/リストアが可能
・ファームウェアアップグレードはマスターステーション、およびその配下にあるKVMスイッチとコンピューターモジュールすべてを対象に実施
・アダプターID機能 - コンピューターモジュールの設定情報はモジュール内に保存。サーバーを別ポートに移動しても再設定不要
・イベントログ対応
・バーチャルメディア対応 - 操作PCに接続されたストレージメディアを製品に接続されたサーバーでマウントが可能。1コンソールからのファイル転送、アプリケーションの更新、OSパッチの適用、診断プログラムの実行に最適
・USBインターフェース対応のサーバーをOSレベル、BIOSレベルで操作可能
・DVD/CDドライブ、USBマスストレージデバイス対応
・リモートサーバー側での解像度の変更を検出し、ユーザー側のディスプレイで自動的に表示調整
・VGA解像度 - 1,280×1,024@60Hz (最大300m)
・自動信号補正機能(ASC) - サーバー/コンソール間の距離は最大300m※まで延長可能。延長距離の変更時にもDIPスイッチ等の設定不要
・自動スキュー補整対応(KA7240) - より優れたビデオ画質を提供するコンピューターモジュール(KA7120、KA7130、KA7170、KA7176)に対応
※1,280×1,024@60Hzの環境における最大延長距離です。

この製品のATEN公式ページはこちら
お問い合わせ
- KVM スイッチや映像・サーバー管理ソリューションはプリンストンにお任せください!
- プリンストンはATEN社のトップリセラーとしてお客様のご要望に合わせたシステム構成をご提案いたします。
また、導入からアフターサービスまで万全のサポート体制を整えております。 どんな些細なことでも構いません。お気軽にお問い合わせください。 - メールでのお問い合わせはこちら