プリンストンの強み

プリンストンが選ばれる理由

プリンストンは、1996年から28年以上にわたり、Polyのパートナーとして活動し、
8度の国内No.1認定を誇る豊富な実績を持っています。
その経験を活かし、あらゆる顧客ニーズに対応した最適なソリューションを提供。さらに、導入前から設置後のサポート、トレーニングまで、
徹底的なサポート体制を整えており、安心してお任せいただけます。

丁寧なヒアリング、最適なシステムのご提案

プリンストンでは、 Polyのビデオ会議システム導入にあたり、まずはお客様のニーズを徹底的にヒアリングします。単に製品を提供するのではなく、お客様のビジネス環境やチームの使用状況を深く理解し、最適なソリューションを提案することを大切にしています。
また、最新のPoly製品を取り揃えたデモ環境を用意しておりますので実際に体験することも可能です。お客様の実際の環境でのデモンストレーションや検証ができる貸出機材もご用意しておりますので、導入前に安心してお試しいただけます。

国内どこでも設置から運用までフルサポート

プリンストンはすべての国内・複数拠点への導入に対応します。
国内企業様におかれましては複数の拠点(離島を含む)に対して導入から運用まで、すべてプリンストンがフルサポートいたします。ご要望があれば、実際に機材の設置も行います。
日本国内において統一したビデオ会議環境を構築したい場合はぜひプリンストンにお任せください。

故障・トラブルでも安心の保守サービス

プリンストンではPoly製品に対して独自のサポートプログラムをご用意しております。
導入時に保守サービスへ加入いただければ※、機器の故障時に様々なサポートを行いますので、ビデオ会議システムを安心してご利用いただくことができます。

※途中加入も可能ですが条件がございます。

導入サポートの流れ

Step1.導入検討

経験豊富な営業担当スタッフが、お客様の課題やニーズをヒアリングし、最適なシステムをご提案いたします。

Step2.検証

ご提案したシステムを実機にてご体験いただきます。貴社環境での実機デモンストレーションや検証も可能です。

Step3.システム導入設置

ご購入いただいたシステムの導入サービスのご提供や、導入されたシステムの使い方トレーニングを行います。

Step4.アフターサポート

安心してご利用いただくための保守サービスを提供いたします。

お客様の声

A社 H社長

近年、会議はWebを使ったオンラインが主流となってきており、弊社内に常設していたクラウド非対応の会議システムは非常に使いづらく苦慮しておりました。
そこでプリンストンさんに相談したところ、オンライン会議にも対応した新しい会議システムをご提案いただきました。
実機デモを交え、弊社環境内で検証をしながら導入いただいたので、安心してお任せできました。
今では拠点間の会議に出先の社員が参加できるなど、柔軟に会議が設定できるようになり、コミュニケーションの幅が広がりました。

B社 担当者 M様

常日頃より、各拠点をつなぐ会議システムを導入したいと思っており、他社様よりPolyの機材を購入して設置いたしました。しかし、思った以上に設定等が難しく、購入元に問い合わせても余りサポートはしてもらえずに一度断念をいたしました。
そこで藁にもすがる思いでプリンストンさんに相談したところ、フルサポートで対応してくださり、無事導入が完了いたしました。
導入だけではなく社内運用などについても他社事例を交えて色々と相談に乗ってくださり、大変助かりました。

よくあるご質問

  • システム導入を検討する時のポイントは?
    どのような会議やコミュニケーションでビデオ会議を活用したいのか?を事前にしっかりと検討することが必要です。

    ・役員会議や定例会議をビデオ会議で行いたい
    ・外出/出張中の社員とビデオ会議したい
    ・パートナー企業とのコミュニケーションツールにしたい
    ・テレワーク環境を導入したい
    これにより必要な拠点数や接続環境など、システム全体の概要が把握できます。

  • 端末モデル選定時のポイントは?
    設置する部屋の大きさと会議参加人数を確認する。

    必要なカメラの性能やマイクの台数、ディスプレイの大きさや台数が把握できます。

    想定する会議で必要な機能や機器を確認する。

    デザインや設計確認では1080pフルHD画質や外部カメラ(書画カメラ)の接続など、必要な画質と外部機器が把握できます。

  • どのようなネットワークが使えますか?
    ビデオ会議システムでは、IPネットワーク回線(LANやインターネット)、ISDN回線を利用することができます。
  • ビデオ会議には専用のネットワーク回線が必要ですか?
    既存のネットワーク回線で通信帯域の余裕(空き)が無い場合や、帯域を占有するような大きなデータ通信が頻繁に行われる場合は、ビデオ会議専用のネットワーク回線の導入をおすすめします。

    ただし、ADSL回線は推奨しません。

  • 固定のIPアドレス割り当ては必要ですか?
    各ビデオ会議端末に固定のIPアドレスの割り当てが必要となります。

    ただし、端末認証や内線番号環境を構築する運用管理サーバーを導入することで、固定のIPアドレスの割り当てをしなくても利用できる環境を構築できます。

  • 他社で購入したPoly製品のサポートもプリンストンで引き受けてもらえますか?
    条件がございますが、お引き受け可能です。

    まずはお問い合わせフォームより、ご相談ください。

Poly製品導入を検討中のお客様
または、既にお使い中で、
より充実なサポートをお求めのお客様

プリンストンがサポートします!

製品ご購入前のご相談・お問い合わせ、デモについてのご相談は以下よりお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

ビデオ会議システムに関する
お問い合わせはこちら

製品ご購入前のご相談・お問い合わせはこちらからお気軽にお寄せください