SATA-BOX PEC-SB2
ソフトウェアはzip形式に圧縮されています。
ダウンロードした後に圧縮ファイルを解凍して、インストールを行ってください。
- 注意事項
-
(必ずお読みください。プリントアウト、またはメモしておく事をお勧めします。)
・ご利用にあたっては、事前に製品マニュアル/アップデート手順を必ずよくお読みの上ご利用頂きますよう、お願い致します。
・インストールを始める前に、万一の場合に備え、必ずハードディスク上のデータのバックアップを作成してください。万一何らかの不具合により、保存されなかった場合の内容の補償、 保存されたデータの損失、ならびにこれらに関するその他の直接・間接の損害につきましては、当社は責任を負いかねます。あらかじめご了承ください。
また データの復旧作業もお受けしておりません。大切なデータは必ず別のメディア(CD-ROMやハードディスクなど)に定期的にバックアップを行ってください。 この内容に同意いただいたける場合のみダウンロードをクリックしてください。
- 関連リンク
ファームウェアダウンロード
PEC-SB2 ファームウェアインストール方法
アップデートを行う際のご注意
- このファームウェアはPEC-SB2の Windows XP SP3 (32bit) / Windows Vista SP2 (32bit) / Windows 7 (64bit/32bit) 用ファームウェアアップデートプログラムです。他のOSではご利用いただけません。
- 動作が安定した状態のパソコンで行ってください。
- 本製品以外のUSBデバイスは外した状態で行ってください。
- 必ず本製品にハードディスクが装着された状態で行ってください。 ※ハードディスクにデータなどの書き込みは一切行いません。
- 本製品を複数台接続している場合は、必ず1台ずつ接続しアップデートを行ってください。
- アップデートを行う前に起動中の他のアプリケーションを終了させておいてください。またアンチウィルスソフト等は一時的に停止させてください。
- アップデート中にパソコンや本製品の電源を切ったり、パソコンから本製品を切り離したりしないでください。ファームウェアアップデートが中断された場合、本製品は故障する場合があります。アップデートは中断しないでください。
- アップデート中に他のUSBデバイスを取り付けたり取り外したりしないでください。
アップデート手順
- 本製品にハードディスクを取り付け、本製品背面の電源スイッチをOFF→ONに切り替えます。
※必ず「AUTO」ではなく「ON」の状態で行ってください。 - 本製品とパソコンをUSBケーブルで接続します。
- ダウンロードしたファイルを解凍し、解凍先に作製された実行ファイルを実行してください。
この際、Windows7/Vista等ご使用の際は「ユーザーアカウント制御」画面が表示されることがありますが[はい]ボタンをクリックしてプログラムを実行してください。
本製品がパソコンに正常に接続されていない。もしくは本製品にハードディスクが装着されていない場合、手順3の後で「Can not find device!」のメッセージが表示されます。 メッセージが表示された場合、接続をご確認ください。
- バージョン確認画面が表示されますので[OK]ボタンをクリックしてください。 [Current version]がPEC-SB2xの現在のファームウェアバージョンで[Updated version]が今からアップデートするバージョンになります。
- 「Firmware Update Tool」の画面が表示されますので、[Yes]ボタンをクリックしてください。
- パソコン上にPEC-SB2B/PEC-SB2Sが見つかりますと「Message」画面が表示されます。
- PEC-SB2xのアップデートモードに切り替わり、アップデート用のデバイスドライバがインストールされます。
- デバイスドライバインストール完了後に自動でファームウェアのアップデートが始まりますので、完了するまでしばらくお待ちください。
- アップデート完了後、下記メッセージが表示されますので[Finish]ボタンをクリックしてください。
- 本製品背面のディップスイッチをOFFにしてパソコンと接続しているUSBケーブルを抜いてください。
以上でアップデートは終了です。
SATA-BOX PEC-SB2用ファームウェア
ファームウェアVer.3.07→Ver.3.08
主な修正内容
ファームウェアVer.3.07→Ver.3.08
本アップデートは2TB以上のハードディスクを正常に使用できなかった一部録画機器と使用するための専用のアップ デートとなります。
現在すでに2TB以上のハードディスクを問題なくご使用できている場合は本アップデートは行わないでください。
本ファームウェアにアップデートすると、フォーマットが必要になります。
- ※2TB以内(2TBを含む)をご使用の場合、どちらのバージョンでもご使用いただけます。
(必ずお読みください。プリントアウト、またはメモしておく事をお勧めします。)
・ご利用にあたっては、事前に製品マニュアル/アップデート手順を必ずよくお読みの上ご利用頂きますよう、お願い致します。
・インストールを始める前に、万一の場合に備え、必ずハードディスク上のデータのバックアップを作成してください。万一何らかの不具合により、保存されなかった場合の内容の補償、 保存されたデータの損失、ならびにこれらに関するその他の直接・間接の損害につきましては、当社は責任を負いかねます。あらかじめご了承ください。
また データの復旧作業もお受けしておりません。大切なデータは必ず別のメディア(CD-ROMやハードディスクなど)に定期的にバックアップを行ってください。 この内容に同意いただいたける場合のみダウンロードをクリックしてください。